ヨガのレッスンで、片方の鼻ずつ呼吸をするものはなんですか?

ヨガレッスンでは色々な呼吸法がありますが、片鼻呼吸法
(スーリヤ・ベーダナ・プラーナヤーマ)には
心を安定させ、頭を冴えさせる効果があると言います。

まず、呼吸はヨガの他の呼吸法と同じく、必ず鼻から吸って、
ゆっくりとした呼吸で行います。無理のない程度に深く吐き切り、
吸い込みます。

それでは片鼻呼吸法の進め方をざっと説明します。

楽に座ります。まず右の鼻の穴をふさぎ、左の鼻のみでゆっくりと
息を吸います。
いったん息を止めます。
そこで右の鼻の穴を開放し、左の鼻をふさぎます。
右鼻で、ゆっくりと息を吐きます。
また息を止めます。
今度はそのまま右の鼻からゆっくりと息を吸います。
息を止めます。
左の鼻で息を吐きます。

この動作を何回も繰り返し行います。

ヨガは心のケアにもいいと聞きましたが本当ですか?

ヨガはうつ病や精神的なケアにもとても効果的です。

精神状態が安定していないことで、身体的な病気、不調にも
つながってしまいます。

ヨガは自分の内面を見つめることを重視しています。瞑想や
アーサナを通して心の状態に意識を向けることができます。
またレッスンを通して行われる呼吸法は、心の落ち着きを
実感するのに最適なものです。様々な呼吸法を意識して行います。

ヨガレッスンは、日常の忙しく目まぐるしい生活では
忘れがちな、自分の内面と向き合うという機会を作ることで、
外界の刺激をシャットアウトし、心をリラックス状態に持っていく絶好の場所です。現在社会で感じがちな、ストレス、いらいら、
不安などを解き放つ場所でもあります。

ヨガレッスンの前は食事を取っていいですか?

ヨガレッスンでは、呼吸やポーズをとる際に腹部が圧迫される場合が多いです。

なので、大きな食事、レッスンが始まる一時間以内の食事は控えたほうがいいです。

個人差はありますが、レッスン開始の2時間ほど前に、消化のいい食事を軽く取ることが一般的にいいと

されています。

例えば、肉や脂質類などはできるだけ避け、バナナやドライフルーツ、ナッツ、おにぎり、和のおかずなどを

腹5分目ほどに取るのがお勧めです。

ヨガを始めて受けに行った際、先生の指示とともに生徒の 方々が「オーム」を合唱していました。あの音の意味・目的は何ですか?

「オーム」という音の語源は、サンスクリット語の「アヴ」
から来ています。意味は、「何かを守る、養う」という意味です。

この音の定義は、「アヴァティ ラクシャティ イティ オーム:
世界の全てを守る存在、それがオーム」です。

世界の秩序を守り、巡らせている力という意味合いになります。

また、「オーム」は聖なる音といわれており、
この音を声に出すことで、どんな願いをかなえられるともいわれ、
また心もきれいに浄化されると言われます。

ヨガは胃腸にいいと聞きましたが本当ですか?

はい、ヨガには胃腸のトラブルを正してくれるポーズがたくさんあります。

食欲不振、食べ過ぎが原因の胃のもたれ、便秘などで悩んでいる人には
是非試していただきたいです。

例えば、「コブラのポーズ」はうつぶせに床になって、ゆっくりと呼吸を
しながら上半身を上げていくというポーズです。胃から腸にかけて刺激を
するので、お通じがよくなり、便秘勝ちの人にはとてもお勧めです。

「三角のポーズ」は、立ったまま三角形を保つポーズで、腹部と肩甲骨の深層部が
刺激され、胃腸の血流がよくなります。

この他にも胃腸に優しいポーズがたくさんあり、たくさんの方が悩んでいる胃の
問題を改善してくれます。

肩こり、腰痛がひどいのですがヨガで治りますか?

ヨガには肩こり、腰痛などを改善するためのポーズやステップがたくさんあります。筋肉を緩め、リラックスさせることで

凝っていた部分がほぐされていきます。ただ、慢性的な肩こり、腰痛をお持ちの方はレッスンに参加する前にまず

医師に相談してください。場合によってはよくならない・反対に体をさらに痛めてしまうこともあるので痛みを感じたら

無理をせず担当のヨガの先生にすぐご相談ください。

ヨガはどうやってここ最近人気を集めたのですか?

ヨガは、3000年ほど前にインドで誕生しました。長い年月の中で、
さまざまな流派が生まれ、発展していきました。
ヨガは心と体を鍛える修行の一環として宗教的な場面で
使われていましたが、最近は宗教としてやる方に限定されていなく、
ポピュラーなフィットネスオプションとして幅広く注目を浴びています。

国民の肥満が長年の問題となっているアメリカでも、数年前から体を
内面から鍛えるヨガがブームとなっており、ヨガ人口は2008年のアンケートで
1580万人、2012年のアンケートでは2040万人と上っていることが分かります。
日本でもブームに火が付き、現在のヨガ人口は100万人以上といわれ、その数は
年々増え続けています。数多くのジム、個人スタジオでレッスンが提供されています。

このように急激に人気になったヨガですが、有名人が広め役となったことが大きいようです。
1970年代には、瞑想目的としてビートルズがヨガの火付け役となり、ヒッピーたちの間で
どんどん広がっていきました。その後エアロビクスが流行したため一度人気が
おさまりましたが、90年代にはマドンナやジュリア・ロバーツ、二コール・キッドマンなど
誰もがうらやむ体系を持つセレブ達がヨガ愛好者ということで話題を集め、再び
人気に火がつきました。さらにスポーツ界でもヨガは広まり、テニスのマリア・シャラポア、
競泳会のイアン・ソープ、ゴルフのタイガー・ウッズらもけが防止、集中力アップの目的で
ヨガを取り入れています。

ヨガクラスではシューズ、ソックスなどは履きますか?

ヨガは基本素足で行います。理由は色々あって、よくヨガでは足の指を揉みほぐす
準備体操・マッサージから入るのですが、その際シューズやソックスは邪魔になってしまいます。

中半、後半のポーズも普段はあまり使わない足の指先に力を入れてしっかりと
床をつかむのが理想的なので、またこちらもシューズやソックスを
履くことで不利になってしまいます。

また、靴下はポーズをとる際滑ってしまって足元が不安定になってしまいます。
バランスを保つポーズによっては怪我につながることさえあります。

シューズは返って動く際に床・マットににつっかえたり、つまずいたりする恐れがあります。

そして最後に、自然体を謳うヨガはより自然に近い素足で行うのが理想的だと思います。

体調が悪いときはヨガレッスンを休んだほうがよろしいでしょうか?

軽い風邪や、少し体がだるいときなどにヨガを行うと血行ががよくなったりすることで

体調がよくなる場合がありますが、重い風邪や熱、かなり気分が悪いときにヨガに

参加すると状態が悪化してしまうこともあります。体とよく相談して、少し無理を感じるときは

ご自身のためにもクラスの他の参加者に迷惑がかからないためにも状態がよくなってから

参加することをお勧めします。

ヨガを始める前に、ポーズの名前などいろいろ知識をつけていったほうでいいですか?

何も知らない場合で初めてのヨガレッスンにいっても担当の講師の方が

わかりやすくやり方を説明・指導してくれますが、

初めてのレッスンの前に事前にポーズの名前や

やり方をおさらいしていくと先生の説明がよりわかりやすくなり

スムーズにレッスンに入れるかと思います。ただ、ヨガのことがあまりよく

分からなくても躊躇せずまずは体験にお越しください。実際にやってみてイメージが

つくという場合が多いです。

ご予約・お申込詳細へ

ヨガ教室体験ご予約
パーソナルレッスンをご希望の方。個人レッスン受付中

ダイエット、ストレッチなど



ヨガ講師養成講座

エアリアルヨガのインストラクター資格取得講座